\SNSもぜひフォローしてください /
家づくりを始めるかた必見!トイレの収納をすっきりさせる4つの方法
こんにちわ、マエです。
新築のトイレなのに既製品の収納などを床に置いてごちゃごちゃするのは嫌じゃないですか?
そうならないために、今回はトイレの収納をすっきりさせる方法を紹介していきます。
我が家のトイレ収納も紹介しますのでぜひ最後までご覧ください!
- トイレの収納をすっきりさせる4つの方法
- 我が家のトイレ収納
それでははじめていきます。
トイレの収納をすっきりさせる方法
私が思うトイレ収納をすっきりさせる方法は4つあります。
- 手洗器とセットの収納をつける
- 壁面収納を作る
- ニッチ収納を作る
- 見(魅)せる収納を作る
それでは、ひとつずつ解説していきます。
手洗器とセットの収納をつける
この方法が1番手っ取り早く、よく採用されていると思います。
手洗器と収納が一体型なので、とてもすっきりしてみえます。
デメリットとしては、ほかの方法と比べてやや高額となることやトイレのスペースが狭くなってしまうことです。
お金がかけられるならこれにしておけば間違いなし!
壁面収納を作る
これには2パターンあります。
壁にそのままつけるパターンと、埋め込むパターンがあります。
壁にそのままつける方のメリットとしては完成後にも取り付け可能なところです。
出っ張るため、あまりすっきりしていませんが、既製品の収納などを床に置くよりかはましですね。
次に、埋め込むパターンですが、出っ張りがなくなるため、とてもすっきりしてみえます。
外壁側の壁やそうでない壁でも柱の位置によっては埋め込める場所が限られてしまうのが、ネックとなります。
なので、トイレの壁を作る段階から計画しておかないと難しい方法となります。
すっきりして見た目もいい!
ニッチ収納を作る
扉などを設けずに、ニッチを作る方法もあります。
こちらも柱の位置などによって作れる位置が限られてしまいます。
トイレットペーパーが袋ごと入る奥行きがあるものを作れば、かなり使い勝手が良さそうです。
見(魅)せる収納を作る
最後はあえて見せる収納を作るのもありです。
こんな感じにトイレットペーパーを飾るのもかなりおしゃれです。
クラウドコンクリートトイレットペーパーホルダーはただ置いているだけでも、かなりいい雰囲気となります。
残りの個数が、目に見えるのも地味に助かる!
ほかにも棚をつけることで、安く簡単に見せる収納を作ることもできます。
見せたいものはキレイに並べて置くのもいいですが、見られたくないものはカゴなどに入れることですっきりします。
壁さえ補強してあればD I Yでも可能!
我が家のトイレ収納
次に我が家のトイレ収納を紹介していきます。
我が家では、壁面に埋め込むタイプの収納にしました。
最初から計画的につけようと思っていたわけではなく、上棟してから焦って依頼したので、つけられる場所が限られてしまいました。
なので完全に埋まっていなくて少し壁から飛び出る形となってしまいました。
収納はリクシルのサイドミドルキャビネットを使用しました。
ちょうどいいサイズや気にいるデザインがなければ造作をお願いしようと思っていましたが、シンプルでサイズもちょうどよかったので、こちらにしました。
この商品は埋め込むだけでなく、壁につけることも可能な商品です。
トイレットペーパーが最大で15ロール入るので、1ケース分(12ロール)+掃除道具を収めれるちょうどよい大きさです。
2階にも同じ収納をつけました。
1、2階ともに飾り棚もつけましたが、かなり便利です。
今は花や小物などを飾っており、トイレットペーパーや備品なども置くことができます。
トイレの棚板は何にでも使えるので、とりあえずつけておいて間違いないと思います。
ちなみに照明はdijの真鍮の照明をつけています。
トイレの収納まとめ
いかがでしたか?
- トイレの収納が少ない
- 予備のトイレットペーパーを置く場所がない
- 仕方なく既製品の据え置き型を置いている
とトイレの収納はよく後悔されるポイントですので、はじめからトイレの収納のことをしっかりと考えることをおすすめします。
据え置きタイプの収納だと床の掃除もしにくいし、トイレが狭くなってしまいますので、今回紹介した4つの方法をぜひ活用してみてください!
それではまた!