モールテックスとは?超万能なおすすめ左官材料のメリット・デメリット



\SNSもぜひフォローしてください /

 こんにちわ、マエです。

私は家づくりを始めた頃、モールテックスという左官材料に出会い、絶対に新居に取り入れたいと思っていました。

モールテックスは、水にも強くどんな場所にでも塗れて、この無機質な雰囲気がとても好みだったからです。

今回はモールテックスは何なのか、メリットデメリット、我が家の施工例を紹介していきます。
今後採用を検討している方の参考になれば幸いです。

本記事の内容
  • モールテックスとは?
  • モールテックスのメリット
  • モールテックスのデメリット
  • 我が家のモールテックス施工例

それでははじめていきます。

目次

モールテックスとは?

出典: https://bealinternational.com/wp-content/uploads/MORTEX-COLORCHART.pdf 

モールテックスとはベルギーのBEAL社が開発した左官仕上げの材料のことです。

見た目はモルタルと似ていますが、全くのべつものになります。

モルタルとは配合するものが異なります。

モルタル = セメント+水

モールテックス = セメント+特殊な樹脂

モールテックスは、この特殊な樹脂が入ることでモルタルとの大きな差がうまれるみたいで、曲げやたわみに強くなり、ヒビが入りにくくなります。

モールテックスのメリット

まずはメリットから紹介していきます。

・防水性に優れている
・柔軟性があるのでひひが入りにくい
・薄塗りなのに強度がある
・カラーバリエーションが豊富

  防水性に優れている

モールテックスは防水性に優れているので、キッチンや洗面台などの水周りにも使用することができます

モルタルは水に弱いのでここが大きく違うところですね。

洗面台やキッチンまわりをこんな感じにできたらとってもおしゃれ!

薄塗りなのに強度がある

f:id:mae3:20200426152803j:plain

1-3mmの薄塗りでもかなりの強度があり、付着力が高いです。

なので、角など細かいところにも塗ることができ、ダイニングテーブルや壁にも施工可能です。

出典: https://rhino.ocnk.net/product/2353

最近はわりとモールテックスのテーブルを見かける機会も増えました。

カラーバリエーションが豊富

モルタルのようなグレーだけでなく、実は全部で64色もあります。

え!そんなにあるのーー!?

出典: https://bealinternational.com/wp-content/uploads/MORTEX-COLORCHART.pdf 

淡いカラーが多くてどれも好きな感じです。

我が家はグレーにしましたがグレーだけでも相当種類がありました。(後ほど詳しく紹介します) 

f:id:mae3:20200309224544j:plain

モールテックスのデメリット

次にデメリットを紹介します。

・施工できる人やハウスメーカーが限られる
・施工工程が複雑なので、時間がかかる
・かなりの費用がかかる

施工できる人やハウスメーカーが限られる

まずモールテックスは講習を受けた職人しか施工することができません。

なので依頼してもハウスメーカー・工務店に断られる可能性があるので、施工可能かどうかあらかじめ確認しておく必要があります。

我が家の場合は工務店が依頼する左官屋さんの施工が初めてだったので、わざわざ講習を受けてくださいました。ほんと感謝です。

施工工程が複雑なので、時間がかかる

f:id:mae3:20200426154244j:plain

モールテックスを塗る工程がものすごく面倒で、最低でも3日はかかるそうです。

なので、嫌がるハウスメーカーや工務店がもしかしたらあるかもしれません。

塗っては乾かしてを繰り返すみたいです。

かなりの費用がかかる

f:id:mae3:20200423001350j:plain

モールテックスは材料代や人件費がかなりかかってしまいます

相場だとだいたい10,000~15,000円/㎡くらいかかるみたいです。

壁一面やろうと思うと結構高くなるなぁ・・

次に我が家のモールテックスを紹介していきます。

我が家ではグレーの中でもBM67という色を選び、テレビの壁一面をモールテックスにしました。

 濃くもなく、薄くもなくという感じで理想の色です。

左官の跡も見てるだけでうっとりです。

モールテックスの壁に合わせて、電気スイッチもグレーにしました。

パナソニックのアドバンスシリーズのマットグレーはモールテックスと相性がとても良かったです。

モールテックスの壁に巾木をつけると微妙な感じになりそうだったので、悩んでいると工務店の方が入巾木というのをおすすめしてくれました。

床材である無垢のオークを入巾木として使うことで、少し浮き立体感が出てきてよりカッコよくなりました!最高!

f:id:mae3:20200508214401j:plain

掃除機も壁を傷つけずにかけることができます

ニッチ部分もモールテックスで塗ってもらいました。

ちなみにニッチの裏は下駄箱と繋がって、さらにテレビの裏に繋がっています。

住んで数年経った今でもモールテックスかっこいいなぁと見惚れてしまいます。

モールテックスのまとめ

お金は多少かかるかもしれませんが、モールテックス本当におすすめです!

水にも強いので洗面台やキッチンの腰壁とかにするのもありですね。

我が家もお金に余裕さえあればもっといろいろと使いたかったです。

この雰囲気が好きな方は是非検討してみてください!

それではまた!

応援クリックお願いします!

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

楽天ROOMにアイテムを載せてます!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

◇ 2019年R+house加盟店にて家完成
◇ c値0.2/Ua値0.44(HEAT20G2)
◇ ひろしま、34坪の土地      
◇ 家族キャンプはじめました!
◇ 育児ブログもはじめました!   

目次