[すぐに解決!]アダルトコンテンツによるポリシー違反の解決方法



\SNSもぜひフォローしてください /

こんにちは、マエです。

先日、Googleアドセンスからこのようなメールが届きました。

えっ何か違反した!?

というわけで今回は、Googleアドセンスのサイト運営者向けポリシー違反の解決方法を紹介していきます。

目次

サイト運営者向けポリシー違反レポートの内容

一体なんのことやらだったので、とりあえずレポートを確認してみました。

すると問題の欄にアダルトコンテンツ(性的な内容)と記載されていました。

えっ!なんでエコキュートの記事が性的な内容に!!?

ちなみに記事はエコキュートの水抜き方法の記事で、変な内容は一切書いておりません。

この記事の広告はすでに制限を受けている状態でしたが、この状況が続けばアドセンス自体が止められてしまうのか・・?

これはやばいと思い、すぐに解決する方法を探りました。

アダルトコンテンツによるポリシー違反の解決方法

ポリシー違反を解決する方法は3つありました。

  1. 問題箇所を修正し、審査をリクエスト
  2. 修正せずに審査をリクエスト
  3. 広告コードを削除する

1つ目は記事に何か問題となる箇所があれば、修正してその後、審査をリクエストします。

私の場合は、何回も記事を見直しましたが、当てはまりそうなワードはありませんでした。

なので2つ目の方法の修正せずに、そのまま審査をリクエストしました。

まったく関係ない記事でも、Googleが「誤判定」してしまいポリシー違反となっているケースもあるみたいです。

最後の砦として、その記事の広告コードを消す方法がありますが、今回の審査でダメだったらこれをするしかなさそうです。

審査リクエストをして数時間後にサイト運営者向けポリシー違反レポートをみてみると・・・

やったーー!無事に解決してました!
ということはやはり誤判定ということでした。

翌日、アドセンスからこのようなメールが届きました。

アダルトコンテンツによるポリシー違反の解決方法のまとめ

Googleアドセンスのことなので、審査には数日かかると思っていましたが、数時間で終了したことに驚きました。

そして無事に解決できてホッとしました。

もしサイト運営者向けポリシー違反の連絡が来た場合には以下の3つの方法をぜひお試しください!

  1. 問題箇所を修正し、審査をリクエスト
  2. 修正せずに審査をリクエスト
  3. 広告コードを削除する

それではまた!

応援クリックお願いします!

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

楽天ROOMにアイテムを載せてます!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

◇ 2019年R+house加盟店にて家完成
◇ c値0.2/Ua値0.44(HEAT20G2)
◇ ひろしま、34坪の土地      
◇ 家族キャンプはじめました!
◇ 育児ブログもはじめました!   

目次