\SNSもぜひフォローしてください /
ゼインアーツロロのデイジーチェーンの付け方について
こんにちは、マエです。
我が家のキャンプでは、ゼインアーツのロロをメインに使っています。
とても快適に過ごせる最高のテントになりますが、今回はロロに付けるデイジーチェーンについて紹介していきます。
私がロロに付けたデイジーチェーンの付け方
まず私はゲウに付属しているデイジーチェーン(タープテール)を利用しています。
わざわざロロ用に買うのもなんだかななぁと思ってゲウとロロで併用しています。
今までは通常通り、センターポールと入り口付近のところにデイジーチェーンをつけていました。
ただこれには問題があって、
センターポールのフックの高さは約230cmcm、入り口付近の高さは約180cmなので、50cmも高さに差があります。
なので、デイジーチェーンをつけると傾斜がつくことになります。
さらに私が使っているゲウ付属のタープテールはリングタイプなので、重さがあるものを吊るすと、ずるずると落ちてしまい、好きなところで固定することができません。
そして、それを防ぐためにデイジーチェーンを垂らすとカッコ悪くなってしまいます。
持っているもので何かできないか思っていましたが、ゼインアーツの展示会では、まさにこれを解決する方法でデイジーチェーンが付けられていました。
ゼインアーツが展示場でロロに付けていたデイジーチェーンの付け方
その写真がこちらです。
センターポールにコズハンガーをつけて、なんとそこにデイジーチェーンをつけています。
こんな方法があったとは!
これはマネしよう!
と即座に思いました。
センターポールのフックを使わずに、コズハンガーをつけることで、高さを同じにすることができます。
さらに本来のコズハンガーの機能も失われてないので、インナーテント入り口付近にもライトをかけることができます。
いやー天才だなぁ。
ちなみにデイジーチェーンはC&C.P.H EQUIPEMENTを使っており、ループが多くて便利そうでした。
実際に展示場には行けてないので、写真はX(旧Twitter)で加賀さんにお借りしました。
本当にありがとうございます。
私がロロに付けたデイジーチェーンの付け方(改)
さっそくゼインアーツの付け方を真似してみました。
実際に使用してみて、ロロにコズハンガーを使ってデイジーチェーンをつけるメリットは3つありました。
- デイジーチェーンが平行に付けられる
- インナーテント入り口付近に照明がつけられる
- デイジーチェーンの長さに20cm余裕ができる
デイジーチェーンを平行に付けられる
平行にすることで、見た目も美しいですし、リングタイプだとずるずると落ちてきません。
もう少しコズハンガーを低めにすればよかったかもしれませんが、これでもリングが落ちてこなかったので十分でした。
見た目もかなり美しくなりました。
ただゲウのデイジーチェーンを使うと、余りが多くてちよっとカッコ悪い。
ちなみにゲウのデイジーチェーンは、端にバックルがついており、その手前にリングがついているので、カラビナで取り付けています。
リングは3つしかないので不便ですが、必要であれば今後増やそうかと思います。
インナーテント入り口付近に照明がつけられる
コズハンガーにデイジーチェーンをかけても、コズハンガーにライトもかけたりできます。
インナーテント付近のライトはマストだと思っているので、両方で使えるのはありがたいです。
デイジーチェーンの長さが20cm余裕ができる
センターポールから入り口のフックまでの距離は約280cmです。
コズハンガーのフックの長さが約20cmあるので、少し短いデイジーチェーンでも対応することが可能となります。
ゼインアーツロロに付けるデイジーチェーンのまとめ
いかがでしたか?
ロロにコズハンガーを使ってデイジーチェーンをつけることで、
- デイジーチェーンが平行に付けられる
- インナーテント入り口付近に照明がつけられる
- デイジーチェーンの長さに20cm余裕ができる
デイジーチェーンを平行に付けれると、見た目も美しいですし、リングタイプのものでもずるずると落ちてきません。
ロロのデイジーチェーンにお悩みの方はお試しください。
ほかにもこのデイジーチェーンがおすすめとかあれば、ぜひ教えてください。
それではまた!