\SNSもぜひフォローしてください /
アイカ工業スタイリッシュカウンターの購入手順[スムーズに購入するための流れ]
こんにちは、マエです。
我が家の洗面台はアイカ工業のスタイリッシュカウンターを採用しました。
ですが、工務店も今まで扱ったことがなく導入までに多少時間がかかってしまいました。
アイカ工業のスタイリッシュカウンター購入手順は簡単に言えば下記のような手順になります。
- 工務店・ハウスメーカーに相談
- ショールームなどに行って商品を決める
- 採用!
今回はスムーズに購入するため手順を、注意することも交えて詳しく解説していきます。
- アイカ工業の洗面台の購入手順1「工務店・ハウスメーカーに相談」
- アイカ工業の洗面台の購入手順2「ショールームに行く前に準備すること」
- アイカ工業の洗面台の購入手順3「ショールームに行く」
- その後の流れ
それでははじめていきます。
アイカ工業の洗面台の購入手順1「工務店・ハウスメーカーに相談」
当たり前ですが、まずはハウスメーカーや工務店に相談しましょう。
標準仕様の洗面台があると思いますが、それを変えられるか、アイカ工業の製品を入れられるか確認しましょう。
そして、ネットのカタログに金額も書いてあるので、仕入れ値を確認してもらい、いくらくらい増額になるのか把握しておいたほうが安心です。
アイカ工業の洗面台の購入手順2「ショールームに行く前に準備すること」
次にショールームに行く前に準備しておいた方がいいことを解説します。
- 準備① 図面をみてサイズを決めておこう
- 準備② ある程度の色を決めておこう
- 準備③ 鏡、棚、コンセントの位置なども考えておこう
図面をみてサイズを決めておこう
スタイリッシュカウンターは細かくサイズをオーダーでき、大きさによって価格が変わります。
ハウスメーカーや工務店の担当者と一緒に図面を確認し、カウンターとボウルのサイズを話し合って決めておきましょう。
ある程度の色を決めておこう
全部で100色以上の色から選べます。
ショールームで決めるとなるとかなり悩むので、ある程度の色をしぼっておきましょう。
ショールームではこんな感じの大きいパネルで、色を確認できます。
グレーだけでも種類がかなりありました。
鏡、棚、コンセントの位置なども考えておこう
様々な特注加工に対応しています。
なので、鏡、棚、コンセントの位置などを決めておいた方が話がはやくすすみます。
こちらも担当者と話しておきましょう。
アイカ工業の洗面台の購入手順3「ショールームに行く」
最後はショールームにいきます。
ちなみにショールームは東京、名古屋、大阪、福岡しかありません。
これ以外では大手メーカーのショールームなんかに入っていることがありますが、種類が少ないのでこの4つのどれかに行くことをおすすめします。
これまでに担当者と十分に話してなければ、必ず一緒についてきてもらったほうが話がはやく進むはずです。
ショールームではスタッフと一緒に、各パーツを一つずつ決めていく形になります。
- 素材
- サイズ(奥行・長さ・幅)
- 断面形状
- 色
- 特注加工の有無
- ボウル
- 水栓金具
- 排水金具
- 排水トラップ
項目が多いので、事前の準備が大事になってきます。
全て終わったら打ち合わせシートがもらえます。
こちらをハウスメーカーや工務店の担当者に渡せば、施主のやることは終了となります。
その後の流れ
ハウスメーカーや工務店の担当者に打ち合わせシートを渡したあとは、担当者がアイカ工業にシートを提出します。
数日後にアイカ工業から正確な仕入れ値が届くので、ハウスメーカーや工務店がそれに利益を上乗せして最終金額が決定します。
さいごに
このような流れで行えば、取り扱ったことのないハウスメーカーや工務店でもスムーズに購入できると思います。
アイカ工業スタイリッシュカウンターはとてもおしゃれでかっこよく、サイズも自由にオーダーできるので、造作にしようとしている方には、本当におすすめです。
ぜひ検討してみてください!
それではまた!