[キューブルお引っ越し]水抜き&取り外し方法



\SNSもぜひフォローしてください /

こんにちは、マエです。

先日、5年間働いてくれたキューブルとお別れをしました。

その際に自分で水抜きと取り外しを行ったので、今回はそちらの方法をまとめていきます。

今後お引越しなどで、キューブルの水抜きと取り外しをされる方の参考になれば幸いです。

目次

キューブルの水抜き&取り外し方法

実際に水抜きと取り外しを行いましたが、非常に簡単でした。

まず用意するものと手順は以下の通りになります。

用意するもの
  • タオル
  • 洗面ボウル(水が入ればなんでもOK)
  • プラスドライバー
手順
  • 給水ホースの水抜き&取り外し
  • 洗濯槽内の排水
  • 排水ホースの水抜き&取り外し

それではひとつずつ解説していきます。

キューブルの給水ホースの水抜き&取り外し

まずは、水道栓を閉じます。

ドアや蓋をすべて閉めてから通常の洗濯をスタートさせます。

約1分で給水ホースの水が抜けます。

その後、タオルで押さえながらレバーお押して給水ホースを抜いていきます。

中に多少水が残っていたので、洗面ボウルに水を流しました。

本体側の給水ホースもナットを緩めて外します。

こちらも多少水がついていたのでタオルを使うといいと思います。

キューブルの洗濯槽内の排水

次に洗濯槽内の水を抜いていきます。

電源を入れて、洗濯→脱水のみにします。

すると4分と表示されます。

その後、中の水気をふき取って終了です。

ちなみに洗濯槽をぐるぐるまわすと水の音がしますが、あれは脱水時にバランスをとるための液体が入っているみたいです。

なので気にしなくてOK!

キューブルの排水ホースの水抜き&取り外し

排水ホースの前に、ここからは電源を使わないので、コンセントとアースを外しておきます。

我が家ではアースのところにドライバーが必要でした。

排水管の接続部はクリップタイプでしたので、タオルで押さえて外して、洗面ボウルにホース内の水を入れました。

後は下向きにしないように本体にテープで固定すれば全作業終了です!

キューブルの水抜き&取り外し方法のまとめ

いかがでしたか?

作業時間は慣れていなくても15分かからないくらいになると思います。

ただ我が家にように排水管の位置が洗濯機に隠れている場合は、洗濯機を動かしてからの作業になるので、1人では難しいかもしれません。

キューブルをお引越しされる際はぜひ参考にしてください。

それではまた!

応援クリックお願いします!

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

楽天ROOMにアイテムを載せてます!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

◇ 2019年R+house加盟店にて家完成
◇ c値0.2/Ua値0.44(HEAT20G2)
◇ ひろしま、34坪の土地      
◇ 家族キャンプはじめました!
◇ 育児ブログもはじめました!   

目次