\SNSもぜひフォローしてください /
[最強の小型財布]小銭も入るカードケースREQFULをレビュー



こんにちは、マエです。
ここ数年でキャッシュレス化が進み、お金を持ち歩かないことが多くなってきました。
しかし、まだ現金しか使えないお店があったり、子供といると何かと小銭が必要な機会が多くあるような現状です。
今回はそんなときに役立つ、小銭も入るカードケースREQFUL(レキュフル)をレビューしていきます。
REQFULとは?


まずREQFUL (レキュフル)とは何かですが、2021年1月にクラウドファンディングにて誕生した、次世代型カードケースになります。
2023年にも新モデルが発売され、キャッシュレス化が進む中、注目されているブランドです。
なんと応援購入や支援は累計1000万以上集めています。
小銭も入るカードケースREQFULをレビュー


今回レビューするモデルは2023年に発売されたREQFUL2.0のステンレスでカラーはブラックになります。
アクセサリーみたいにいい感じの箱に包装されていました。




取り出してみると、



とにかく薄いし軽い!


厚さは11mm、重量はなんと78gとなっています。
収納できる場所は3つあって、1つ目はカード収納。


サイドのゴムが伸びるので最大で15枚まで収納することが可能です。




試しに10枚いれてみましたが、まだ余裕があります。


実際にカードを出すのは、後ろ側から楽にシュッと引き出せます。





ただカードの場所を把握していないと結局全部出すことになるかもしれません。まぁコンパクト重視なのでこれは仕方ないか。
2つ目は、硬貨収納。


引き出しには硬貨の高さくらいの窪みがあり、最大で16枚ほど収納可能となっています。


下側にはカードが収納されているので、すっとスライドさせて使用します。


深さがないので、普通の財布の小銭入れのように、じゃらじゃらと硬貨を探す必要がないのは嬉しいポイントです。
ちなみに、10枚入れて強く降っても硬貨が落ちることはありませんでした。


小銭を完全に持たないという方は、鍵や何か別の物を収納することも可能ですし、このケースを抜けばさらにカードを収納することができそうです。
最後は紙幣収納。


このマネークリップに紙幣を4つ折りにして挟みます。





クリップだと落ちそうだなぁ。
と使う前は思っていましたが、クリップの下側部分がカクッとなっており、ストッパーの役割があります。
グッと上げて持たないとクリップが浮かないので、ポケットの中で紙幣が外れるという心配はなさそうです。
実際に子供と公園で走り回って遊んだ後でも外れていませんでした。



あれだけ動き回っても大丈夫ならかなり安心。
カード10枚、硬貨10枚、紙幣1枚を収納した状態がこちらになります。







すごい!これだけ収納していても非常にコンパクトです。
小銭も入るカードケースREQFULのまとめ


いかがでしたか?
- 手の平サイズ
- カード15枚、硬貨15枚、紙幣10枚収納可能
- 78gと超軽量


このような小型財布やカードケースをお探しの方にはかなりおすすめですので、ぜひ検討してみてください。



それではまた!