\SNSもぜひフォローしてください /
スティッキーの遊び方と遊んでみた感想[子供と遊べる木のおもちゃ]
なんかハラハラするゲームがしたいなぁ。
それならスティッキーをやろうか!
スティッキー!?
うん!木のスティックを使って遊ぶんだ!きっとハマるよー!
スティッキーとは?
よーく観察して、そ~っとスティックを抜きます。
崩さずにどれだけのスティックを抜けるかというゲームです。
対象年齢 |
|
---|---|
所要時間 |
|
プレイ人数 |
スティッキーの遊びかた
それでは遊び方を説明していきます。
▽3種類のスティック
▽リング
▽色サイコロ
全てのスティックを束にしてよく混ぜます。
▽束を立てるようにテーブルの上に置き、上からリングを通します。
▽リングを下げ、写真のようにスティックが広がった状態で立つと準備完了です。
▽順番を決めて、時計回りに色サイコロを振ります。
▽出た目の色と同じ色のスティック1本を抜き取ります。
抜き終わったら、色サイコロを次の人に渡します。これを繰り返していきます。
・スティックの束が崩れたらそこでゲーム終了です。
・またスティックが残り3本になったらゲーム終了です。
スティックの得点
青(1番太い)・・・3点
赤(中くらい)・・・2点
黄(1番細い)・・・1点
ゲーム終了時にスティックの得点が1番高い人の勝ちです!
束を崩した人はスティックを何本持っていても0点です。
・スティックを崩した人が負け
・手持ちの本数が多い人の勝ち
・スティックを横に並べて一番長い人の勝ち
などルールを簡単にしても楽しめます。
スティッキーで遊んでみた感想
まず、好きなものを取れるのではなくて、サイコロの目で出た色しか取れないのがおもしろいですね!
簡単に抜けそうなスティックはわかっているのに、その色がなかなか出ません。人生もゲームも思うようにはいきませんね
▽倒れるかーと思いますが、意外に倒れません。スティックが広がってなんとか粘ります。
終盤はハラハラ、ドキドキです。
ルールがめちゃ簡単なので、3歳くらいでも何回かやればできるようになります。
3歳以下の子供には色がついた棒を並べたりするだけで楽しめそうですね!
※飲み込まないように注意が必要です。
スティッキーの評価
価格 | ||
---|---|---|
難易度 |
||
おもしろさ |
||
総合評価 |
スティッキーまとめ
スティッキーは見た目も木で可愛いですし、いろんな遊び方ができるのでお子さんが長く遊べるとおもちゃだと思います。
大人だけでも盛り上がりますので、ぜひお試しください!
それではまた!
よければポチッとお願いします!
▽▽▽